2011年1月28日金曜日

ディーボ、検索アルゴリズム分析ツール「ALGO BUSTER v1.6」をリリース

札幌市の株式会社ディーボは、2010年1月29日、検索アルゴリズム分析ツール「ALGO BUSTER(アルゴバスター)」のバージョンアップを行ったと発表した。

ALGO BUSTER は、ディーボが独自に抽出した「主要50キーワード(devo50)」、「競合」、「自社」の順位決定要因と順位の相関関係を分析できる SEO ツール。

ALGO BUSTER を用いることによって、推論や勘を頼りにした SEO 対策ではなく、データと分析内容に基づいた、より合理的な SEO 対策が可能。

今回、ALGO BUSTER 利用者の要望を元に、ビッグキーワード、スモールキーワードの順位相関度を確認できる機能などを実装した。

ビッグキーワードとスモールキーワードの順位相関度を比較すると、被リンクやキーワード出現率などの SEO 要因と検索順位の相関が全く異なることがわかる。

例えば、2010年1月29日現在、ビッグキーワードの順位相関度は「キーワード被リンクドメイン数」などの被リンク系が上位を占め、スモールキーワードの順位相関度は「キーワード比率」などの SEO 内部要因が上位となっている。

【関連キーワード】
ALGO BUSTER
【関連記事】
アイレップ、「Covario Marketing Action Platform」を提供開始
2009年の SEO 国内市場規模は約163億円――アウンコンサルティング調べ
Google モバイルの検索結果から見る、モバイルサイトの変遷
他社の同類商品が1円でも安い場合は値下げする SEO サービス「SEO Pack」予約受付開始

引用元:三國志 専門サイト

2011年1月24日月曜日

“手裏剣ジョブズ氏”がアニメに

 「Appleのスティーブ?ジョブズCEOが来日の際、関西国際空港でプライベートジェットへの手裏剣持ち込みを禁止を告げられ激怒した」と報じたSPA!の記事が世界で話題になっている。Apple広報部はBloomburgの取材に対し、「作り話だ」と否定したというが、米国やアジアで話題は拡大。台湾のアニメニュースサイト「NMA」は、SPA!が伝えたてん末を脚色して3Dアニメ化し、YouTubeで公開した。

 アニメは、ジョブズ氏が土産物屋で手裏剣を購入するシーンからスタート。空港の手荷物検査場で手裏剣持ち込みをとがめられ、怒って忍者に変身。検査員に手裏剣を投げつけている。

 米国のメディアでも、「ジョブズ氏は忍者か!?」といった内容の記事が掲載されるなど盛り上がっており、ニュースサイト「BUSINESS INSIDER」は、ジョブズ氏の写真を忍者風にコラージュした画像を掲載。Webマガジン「Slate」はこの騒動で忍者への注目が高まったとし、「忍者はまだ実在するのか」「ジョブズ氏はいつも黒いシャツを着ているが、忍者ではないのか」といった一問一答記事を掲載している。【ITmedia】

引用元:RMTの総合サイト【INFO-RMT】