2010年12月14日火曜日

「ファンタジーアース」の世界を描こう。ファンアート











ファンタジーアース ゼロ
配信元ゲームポット配信日2008/02/29

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



『ファンタジーアース ゼロ』マンガ?イラストなんでもありのコンテスト開催!!

? めちゃんこ美味しい限定アイテム登場!ひな祭りイベント開催!!?









オンラインゲームの開発?運営を行う株式会社ゲームポット(東京都港区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、Windows用多人数同時参加型アクションロールプレイングゲーム『ファンタジーアース ゼロ』(ライセンス元:株式会社スクウェア?エニックス)において、本日2月29日(金)から公式サイトにてイラストコンテストを、3月3日(月)からゲーム内にて「プリンセスデイズ」イベントを開催します。





4コママンガ?イラストなんでもこい!!「ファンアートコンテスト」開催!




2月29日(金)より、「ファンアートコンテスト」を開催します。「ファンアートコンテスト」は『ファンタジーアース ゼロ』に関するイラストであれば武器、防具に限らず、風景、戦場での一幕などさまざまなシチュエーション、一枚絵のイラストだけでなくストーリーのあるマンガ等、いろいろなパターンでの作品を受け付けています。また、応募していただいた中で優秀な作品には素敵な賞品もご用意しておりますので、ふるってご参加ください。思い思いの表現方法で、新しい『ファンタジーアース ゼロ』の世界を描いてみてください。



ファンアートコンテスト公サイト

http://www.fezero.jp/campaign/fe_campaign_fanart1_01.aspx







期間限定アイテム登場!ひな祭りイベント「プリンセスデイズ」開催!









3月3日(月)定期メンテナンス終了時から、3月10日(月)メンテナンス開始時まで、ひな祭りイベントとして「プリンセスデイズ」を開催します。「プリンセスデイズ」は、昨年女性キャラクターでクエストをクリアすると、「プリンセスクラウン(頭)」をプレゼントするイベントとして行っておりました。しかし今年の「プリンセスデイズ」は、「プリンセスクラウン(頭)」に加え、「プリンセスグラヴス(手)」、「プリンセススカート(脚)」、「プリンセスドレス(体)」、「プリンセスシューズ(足)」も入手できるようパワーアップしました。また、男性キャラクターは回復アイテムを入手することができます。



また、この期間には特別にゴールドアイテムとして「ヒメアラレちゃん」を販売します。めちゃんこ美味しいメルファリア製のこのアイテム、効果のほどはゲーム内でお確かめください。

引用元:フリフオンライン(Flyff) 専門情報サイト

2010年11月29日月曜日

「TARTAROS-タルタロス-」高難度コンテンツ「チャレンジ






 シーアンドシーメディアは,サービス予定のオンラインアクションRPG「TARTAROS-タルタロス-」で,ミッションモードの上位にあたる「チャレンジモード」についての情報を公開した。



 チャレンジモードは,シナリオモードやミッションモードとは異なり,本作の中でも難度が高く,ボスモンスターが連続して襲い掛かってきたり,提示される条件を次々にクリアしていったりと,攻略し甲斐のある内容となっている。また,いくつかのマップでは制限時間が設けられているほか,最終マップには巨大なボスが待ち構えているという。











■チャレンジモードのご紹介



チャレンジモードは、シナリオモードやミッションモードと異なり、上級者向けのモードとなります。

連続したボスとの激しい戦闘や、「亀を守れ」、「炎を消せ」などのバラエティにとんだ条件を次々と連続してクリアする非常に攻略しがいのあるモードとなります。

もちろん、最後マップには、それにふさわしい巨大なボスが待ち構える上に、いくつかのマップでは、制限時間まで設けられている為、クリアも困難です。

そのため、パーティーマッチング機能を使い仲間を集め4人で挑戦するのが好ましいモードと言えます。もちろん、クリアしたあかつきには、難易度にふさわしい多くのレアアイテムが待ち受けます。





 歯ごたえのある内容となっているだけに,報酬にはそれにふさわしいレアアイテムが待っているとのことなので,なんとしても4人集めてチャレンジしよう。
















「TARTAROS-タルタロス-」先行サイト






















引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2010年10月29日金曜日

UGG CLASSIC SHORT 5825 (Chocolate) MOEBRAND

http://www.moebrand.com/
UGG CLASSIC SHORT 5825 (Chocolate)


*Classic Short?ブーツは谁荪ワなツインフェイス?シープスキン穌楶ふ彮郫どさ排俐゛します Classic Short?彮匷〖ヒール杨刪嶠ュ繮?癄ヮは簁嶾ョなクラフトマンシップ詮?です Classic Short?ブーツg UGG? Australia?ならでは赮氅憢?咒びわってください ?ツインフェイス?シープスキン豮リとつや侒ポ敤油フとして、こ啮呆チの扊克づれにo UGG??ケアキッè?佮畿〨を削ョめします ?;?グレーéA?ツインフェイス?シープスキン、スエー裉ヽヒールガー仉ヘM?;?ブーツシャフト驮ヘu級 8" ※ 湿気を逃がす本革シープスキン製ソックス ※ 柔軟、軽量の成型 EVA 製アウトソール *UGG? ツインフェイス?シープスキンブーツは足の形に沿って馴染むため、 足にぴったりとフィットする快適なサイズをお選びください。 UGG?フットウェアは、シープスキンのクッション性と保温性を活かせるよう、素足で履くことを前提にデザインされています。


http://www.moebrand.com/ugg-classic-short-sw5825/product-p-284.html
UGG CLASSIC SHORT 5825 (Chocolate)

2010年10月24日日曜日

RMTワイアード タイムセール開催間近

このたびRMTワイアードでは、タイムセール企画を開催予定でございます。
毎日、様々なゲームの1部のサーバを時間限定にて大特価でご奉仕致します。
開催予定は4月19日から、まずはAIONの各サーバからご奉仕致します。
タイムセールの詳しい内容は、後日お知らせいたしますのでお楽しみに。
http://www.wired-rmt.jp/
引用元:SEO | 静岡市

2010年10月19日火曜日

「ECO」,SAGA8最大のアップデート「都市攻防戦」を本日

 ガンホー?オンライン?エンターテイメントは本日(9月5日),MMORPG「エミル?クロニクル?オンライン」に「都市攻防戦」を実装する。都市攻防戦の正式運用は,9月20日(土)に開始される予定だ。

 都市攻防戦は,“SAGA8最大のアップデート”とされる,大規模な集団戦闘。ドミニオン最後の砦「ウェストフォート」に襲来するDEMの軍団から都市を守る「防衛戦」と,防衛戦に失敗した場合に都市を奪い返す「奪還戦」の二つの要素が含まれている。
 都市攻防戦に参加すると,貢献度に応じて「CP」(貢献ポイント)を獲得できる。そしてこのCPを溜めると,レジスタンスがCP報酬アイテムと交換してくれるという。

 なお,正式運用に先駆け,9月10日(水)と13日(土)に,都市攻防戦のテストが実施される。10日の状況によっては,13日のテストは中止されることもあるようだが,いち早く都市攻防戦を体験してみたい人は,参加を検討してみてはいかがだろうか。

 4Gamerには,都市攻防戦の様子を収めたムービーを掲載済みだ。プレスカンファレンスで上映されたものを,手持ちのカメラで撮影したもので,解像度や画質こそ低いが,雰囲気ぐらいは掴めることだろう。


 このほか,本日のアップデートでは,「ECO SHOP」に探偵をテーマにした新アイテム(名探偵ジャケット,探偵タイニー,おしゃまな助手のワンピース♀など9アイテム)が追加される。これさえ装備すれば,いかなる難事件だって解決できる! かどうかは,プレイヤー次第といったところだが,キレ者っぷりをほかのプレイヤーにアピールしたい人にとって,気になるアイテムとなりそうだ。

「エミル?クロニクル?オンライン」公式サイト



引用元:売買 不動産 | 大分市

2010年9月18日土曜日

ついにOBTが始まったオンラインRPG「アトランティカ」の

 10月28日にオープンβテストが開始した,ネクソンの運営するオンラインRPG「アトランティカ」のスクリーンショット集40点を4Gamerに掲載した(※新画像は033?072)




「アトランティカ」スクリーンショット集











 アトランティカはMMORPGとしての意欲的な試みが,数多く取り入れられている。それらの中でもゲーム開始直後に最初に気づくのが,エンカウントかつターン形式で展開されるバトルシステムだ。戦闘中は2?3人の傭兵NPCに指示を与えつつ戦闘を行うのだが,これらの雰囲気がコンシューマ系RPGにかなり近い。日本のプレイヤーにとっても,なかなか親和性が高そうである。











 雇える傭兵の数は,ゲームが進展するにつれ次第に増えていく。また最大で3人のプレイヤーによるパーティプレイも可能で,ゆくゆくは一度のバトルに登場する味方キャラクターの数が,最大で27人(9人×3プレイヤー)という規模に達する。もちろん戦うモンスターの数も次第に増えていき,こういった大規模なバトルは,アトランティカの大きな魅力の一つとなりそうだ。しかもそれでいて,たとえどんなに人数が増えても,一度のバトルに長時間かからないというところがポイント。










 ちなみにアトランティカの開発を行ったのは,日本では「君主 online」などの開発元として知られる韓国NDOORSである。君主といえば,コミカルな見た目とは裏腹に,株式を集めて都市を支配するなど,資本主義に基づいた複雑な経済システムがウリであった。そして今回のアトランティカでも,ゲーム中盤以降は君主に通じる都市運営システムが大きく関わってくることになる。このあたり,君主が好きだったという人にとっては要注目といえそうだ。



 アトランティカはオープンβテストが開始されたばかりである。現実世界をモチーフとしたマップが導入されており,それらのうちの一つ「札幌」で,入場時に順番待ちが生じている。ゲーム内はかなりの賑わいを見せており,まずまずの滑り出しといったところだ。










 先述した都市運営のコンテンツは,ギルド単位で行われることもあり,我々プレイヤーが実際に接するようになるのはしばらく先になる。本作に興味を持った人はまずはオープンβテストに参加し,バトルシステムや傭兵システムなどを堪能してみてはいかがだろうか。




「アトランティカ」のオープンβテストに参加する





「アトランティカ」4Gamer記事一覧



引用元:ウルティマオンライン(Ultima Online) 情報局